いよいよ始まりました2020!

ブログを読んでいただいてありがとうございます。
新年初投稿!人生100年時代⁈を楽しみ尽くすため、ママ的なポテンシャルの向上を目指して日々活動中のtomokoです。
いよいよ今年はオリンピックイヤー♪
スポーツ全般、観戦するのは好きで無意味に熱くなるタイプなので東京オリンピックが楽しみです。
生涯に一度遭遇するかしないかのビックイベント!
チケットはまだ手に入れてないけど、期間中は何等かの形でTOKYOに関わってやろうと企んでます(笑)
新しい年になると、自然と新しい目標を立ててみようという気持ちになるもの。
結果がどうであろうと、3日坊主で自然消滅していようと(笑)
目標を立てて行動すること自体が大切だと思うので、まずは立ててみました。
1.3月の名古屋シティマラソン(ハーフ)を優雅に完走する
2.娘とピアノの連弾をする
3.自分を発信してEKM(影響力のあるママ)になる
とりあえず3つ。ふわっとした目標を2020のマイスローガンにしようと決めました。
ふわっとしたテーマを決めると、それを達成するためにやるべきことが見えてきます。
学校にも職場にも属さないフリーランスママがダラダラと一年過ごしてしまわないためには必要なことかもな、と。
とくに、根がナマケモノの自分は人に言ったりブログに書いたりして誰かに見張ってもらわないと(笑)絶対続きません。
それに気づいてからは、まずやりたいと決めたことは娘に言うようにしています。
サボって辞めてしまったとき、ママ的に一番ツライのは娘に呆れられることだと思うので。
そんなわけで私の2020!チャレンジが始まりました。
新たなポテンシャルを身につけていい年になるか、年だけとって老化に怯える年になるかは自分次第。
誰に言われたわけでもなく、期待されているわけでもない(むしろ家族的には迷惑なことも(笑))
やりたいと決めたのは今の私!
まぁ、明後日の私はやりたくないと思っているのかも知れないけど。。。
そんな自分も受け入れて「ありのーままでぇー♪」を女王気取りで熱唱しとけばOK!!
しなやかに強く、美しく、楽しく♪これが、女性がうまく生きていくコツだそうです。
ママ的なポテンシャルってこういうことだよね♪
家族と折り合いをつけながら自分の好きなことにチャレンジして楽しむ女性が増えていくといいなぁ。
できれば、みんなと一緒に楽しんでいけるといいな、とやっぱり思う2020の始まりでした。
今年も一年、よろしくお願いいたします。